もどる

 平成16年の本厄は我々「みやく会」です。新年最初のお仕事は毎年引き継がれる伝統の甘酒接待。我々は大晦日のPM10時に御油神社境内に集合しました。

 

 その前に、初詣の準備として大晦日の午前中に神社境内を大掃除するのが各厄年会の役目です。
 

 みやく会は屋根に上って落ち葉を払い、その他の厄年会は自分達の奉納物を中心にきれいにし、夜の焚き火に備えて御油の消防団は周りに放水し・・・。大晦日の午前中には、すっかり初詣の準備が整いました。

 ごらんのように ピッカピカ!

夜になり甘酒の準備に取り掛かりました。

 地元イチビキの甘酒の素が重宝します。お湯で薄めるだけのインチキ甘酒ですが、これがけっこうイケます。最後に味を調えるのは本職KANTAのお仕事。塩を少々で・・・あら不思議、風味がぐっと引き立ちます。


ごらんのような2つの大鍋で、焦げないように底のほうから常にかき混ぜます。
11時34分、仕込が完了。
  
 前厄の十七会は暖をとるための火の番。火の勢いと初詣の客足を計りながら、限られた薪で炎を調節します。
甘酒の仕込が終わる頃から、早くも初詣のお客が並び始めました。

新年5分前
お神酒接待の準備も整いました。
 

 新年を今か今かと待ち望む人の列は、石段のはるか下までびっしり。

 

・・・

・・

あけましておめでとうございます

 
お神酒の接待と、甘酒の接待で
みやくは大忙し。
 
 
次から次へと甘酒が回転する中、
前厄の十七会は・・・
火の番をしながら大宴会?
 

 
老若男女、あったか〜い甘酒を手に炎の周りで
 


1時を過ぎてもご覧のように人でいっぱい。
1年で2番目に人が集まります。
1番はヤッパリお祭り最終日。

 


午前1時半過ぎには、用意した甘酒も残り少なくなり
客足もすっかり遠退きました。
 

午前1時38分
「みやく」もやっと初詣




後片付けが終わったのは午前3時
ほんとにほんとに
お疲れ様でした。
 


もどる

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送